本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

タクシー運転手の大卒者は事務職や配車係にもなれる?仕事内容やメリットについて解説

スポンサーリンク
タクシードライバーに転職

地方では大卒者がタクシー会社に新卒で就職する場合、求人職種は事務系の職務がほとんどで、ドライバーを志望する新卒者はまずいません。

なぜなら、ドライバーはほとんどが中高年の中途採用者が占めるからです。(もちろん、若年層もいますが)

例えば地方の大手企業に20年30年勤めてリストラされたり、60歳で退職しなければならなくなって、大卒でプライドもありタクシーなど乗りたくないが、他に再就職先もない・・・。

このように考えている方が、意外とみえるかもしれません。

ですがドライバー志望でありながら、大卒を武器にして、タクシー会社の事務系の仕事に就けるケースもあります。

そこで今回は、大卒のタクシードライバーが事務職に就けたり優遇されたりすることもある、タクシー業界の裏事情について解説します。

この記事に書いてあること

特に地方で大卒の中高年ドライバーは、事務職に就けることもある裏事情について、現役ドライバーが解説しています。




地方でタクシードライバーに大卒者が少ない理由

管理人が所属する会社でも、大卒の中途採用者はごく一部で、あまりいません。

その理由を考察します。

 

プライドが高い

大卒者はプライドが高い方が多いので、ある意味「社会の底辺の仕事」「人生の墓場」といったイメージのあるタクシー運転手にはなりたがらないのではないでしょうか。

そもそも再就職先の候補にも挙がらないかもしれません。

 

そもそも地方のタクシーは稼げない

都市部は人口が多くタクシーの需要は多いですが、地方は限られたパイの中で客を取り合う形になるため、ある程度の収入しか見込めません。

公表されているタクシードライバーの平均年収を見ても、年収300万円にも満たない地域などざらにあります。

大なり小なりエリート意識のある中高年の大卒者には、抵抗があるのではないでしょうか?

タクシー運転手が地方で人手不足と減少する原因は?稼げない深刻な理由や闇を解説!
私は地方に在住ですので都市部のことはわかりませんが、地方のタクシー運転手は地域や会社にもよりますが、全般的に人手不足です。現代において、なりたがる人があまりいない特殊な職業といってもいいかもしれません。 都市部のタクシー運転手は稼げることも...




地方でタクシードライバーに大卒者がなるメリット

地方のタクシー会社で、大卒でドライバーを志望する方は少数派です。

少数派であるが故に、社内の事務系の仕事に抜擢される可能性があり、ドライバー採用として入社したものの、事務職に配置転換されることもあるかもしれません。

タクシー会社は、ドライバー職の他にも事務系の仕事があり、ある程度のパソコンのスキルが求められます。

その仕事を解説します。

 

配車係になることも…でも難しいのでは?

一般的に大卒であると、パソコンをある程度使える方も多く、人生経験豊富な中高年は、電話応対であれば普通にこなせることができる方が大半でしょうから、配車係が人手不足の会社では、適性も考慮し本人の希望にもよりますが、配置転換されることもあります。

ドライバー未経験者でも配車の仕事はできますが、実際に現場を経験しているととっつきやすく、無線配車のルールも理解しており、現場のドライバーの気持ちもわかります。

ただ人を動かす仕事なので、その辺りは気を遣うこともありますが、仕事の手順・オぺレーションはさほど難しくはありません。

向き不向きはありますが、常識的にコミュニケーションが取れる方であれば、楽しく仕事ができると思います。

下記リンクに詳細な記事で紹介しています!

タクシーの配車係における仕事内容とは?給料や求人についても
タクシー業界には、ドライバー(乗務員)の他に「配車係(配車オペレーター)」といって、社内でお客さんからの電話を受けて、適切な車両に配車する業務があります。 二種免許も不要で、パートの女性の方も従事している会社もあります。タクシー会社にとって...

 

事務職になることも…

ある程度の規模のタクシー会社の場合、本社がトップに位置しその下に営業所がいくつかぶら下がっているような形態の会社もあります。

営業所ではドライバー以外の職種は、配車係程度しかありませんが、本社では複数の営業所を管理運営していく上での必要なポストがあります。

よって、そのポストが人材不足の場合、半ば引き抜かれる形で本社採用になることもあるかもしれません。

適正や人間性にも左右されますので一概に言えませんが、今までの経験を活かせるのであれば、配車や事務系の職務に就くのも選択肢のひとつと言えます。

間接部門で、事故やトラブルの憂慮もなく、安定した給料が得られます。

地方でタクシードライバーに大卒者がなるデメリット

デメリットは、上述したようにプライドが高いことによる弊害が出ることもあるかもしれません。

嫌な客・理不尽な客は昼夜問わずにいますから凹むこともありますし、エリート意識が抜けきらない方は、プライドが邪魔をして耐えられないこともあるかもしれません。

タクシードライバーで転職失敗したと後悔しないために知るべきすぐ辞める人の特徴や理由6選
5年前にタクシードライバーになって、自分の後から入ってきた人がたくさんいましたが、続けられる人もいれば、すぐに辞めていく人もいます。 その違いはどこにあるのでしょうか?「タクシー運転手に転職して失敗した!」と後悔しないために、自身の経験から...

 


地方でタクシードライバーを志すなら、まずは【タクQ】無料転職支援サービスに相談して希望のタクシー会社を紹介していただくのも有効な手段です。

人気の有名大手企業ならびに待遇や条件の良い優良なタクシー会社のみを取り扱っており、地方の方には上京して面接を受けるための交通費も支給しています。

入社祝い金も、タクシー会社とは別にこの【タクQ】から支給されて、入社後もしっかりと稼げるようにサポートしています。

取扱いタクシー会社の都道府県は、東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・宮城県・茨城県・愛知県・大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・岡山県・広島県・福岡県・北海道になります。

まずはこのような「タクシー求人専門の無料転職支援サービス」で相談されることをおすすめしています。


<広告>

 

まとめ:大卒中高年ドライバー⇒配車や事務職に採用されることもある

最後にまとめると、

  • 地方には大卒のドライバーは少数派。

 

  • 大卒の中高年の方がドライバーとして入社すると、適性や人間性・当人の希望も考慮した上で、事務系の職種に配置転換されることもある。

 

  • それがメリットになり得るかはケースバイケースであるが、事故やトラブルの憂慮もなく、安定した給料は得られる。

 

  • デメリットは、大卒の方はプライドが高い方が多いため、大なり小なりエリート意識があると、理不尽なことも多々あるため、心が折れて耐えられないかもしれない。

といったところでしょうか。

都市部はともかく、地方では中高年での中途採用者の大卒タクシードライバーは、貴重な存在でもあり、経営者や営業所長から一目置かれていたりすることもあります。

なんだかんだ言って日本は学歴社会であり、大卒の少ない職種・職場ではそれだけでも武器になります。

大卒の中高年の方が、ドライバーを志して、思わぬところでこれまでの職歴や経験を活かすこともできるかもしれません。

意外と「配車係」は狙い目かもしれません。


<広告>

タクシー運転手へ転職する求人の「入社祝い金」はいつ貰える?からくりや仕組みを解説
タクシードライバーの求人募集に最近よくある「入社祝い金」。人手不足が深刻なタクシー業界において、人材を集める特典として、就職支度金のような形で支給しています。 採用されて入社後に「祝い金」と称して支給されるのですが、2つの出どころがあり、ひ...
40代でタクシードライバーに転職した体験談 | 仕事内容や年収など現実をリアルに紹介
40代半ばで、とある地方で現役タクシードライバーをしています。30代後半で人生につまづき、会社倒産・ブラック会社へ再就職しすぐに退職、絶望感に苛まれている折、ふとしたきっかけでタクシー業界に飛び込み早5年が経過しました。 現代の日本で、人生...




タイトルとURLをコピーしました